2017年10月01日
本陣 等々力家 さん を 見学~ ☆
こうやって 後から 見返すと
案外 地元 と いうか
行動範囲 内にも
観光できるところが たくさん あって
気付いてるとは 思うけど
普通に 道路を 走ってても
何が 書いてあるかは 確認できないけど
なんだか ここに何かがあった っていう
古い 木看板 みたいなのが あるじゃない
あれ めちゃんこ 気になっちゃうのよねぇぇ
なに?? なにがあったの??
ここに なにがあったと 言うのぉぉ~~???
っと すごく 気になる
でも 戻りはしない
でも すごく 損した気にはなる
よって 出来る限り
行けるなら 行ってみましょう ホトトギス です はい
( なんのこっちゃ )
ここも お庭が とんでもなく 素敵で
時が時なら お殿様が 休憩に使った お屋敷で
太鼓橋まで 掛かってて
そこかしこが 粋 なのよねぇ
お殿様も 確実に 見てた お庭を
何年も のちに 見てるんだもの
ずっと ずっと 引き継いで 来た 方たちに 感謝よね
こちらも 個人で 維持しています
とても 貴重で 美しい 建物&庭園&長屋門 です
案内してくださるので それも 楽しい
↑ やたら 質問した人
「 本陣 等々力家庭園 」
Posted by ITOMO 06 at 21:47
│長野県